麗しのケーキ。
このクラシカルで、気品に溢れたケーキ。
カットするのが少しためらうくらい美 しいデコレーション。
見ているだけでもうっとりしてしまいます。
実は、お客様からいただいたル・コアン・デザミのケーキなのです。
ご家族の皆さんも大好きで、おすすめのものを持ってきてくださいました。
甘さ控えめなどという言葉が吹き飛ぶほど濃厚。
美味しいっ。ガツンとくるくらい本当に美味しい。
上に飾られている、チェリー(たぶん・・・)からは芳醇な洋酒の香り。
なんだかとても贅沢な気分に。。。
ありがとうございます、ごちそうさまでした。
私も友達に、このケーキを食べてもらいたくなりました。
美味しいもの連鎖がはじまりそうです。
| 固定リンク
「・お料理を盛って」カテゴリの記事
- 京都、かぎや政秋の「ときわ木」(2011.10.09)
- 水谷和音:花ボウル 3サイズ(2016.08.21)
- 楠田純子:飯碗(2016.11.25)
- 楠田純子:墨絵の中鉢(ボウル)と6寸鉢(2016.11.26)
- 楠田純子:3寸~5寸のお皿 (2016.11.26)
「野口淳」カテゴリの記事
- 野口淳:リム8寸皿(2016.07.02)
- 野口淳:片口 と ぐい呑み(2016.07.03)
- 野口淳:取り鉢・取り皿(2016.07.04)
- 野口淳:玉縁8寸皿(2016.07.05)
- 野口淳:楕円小鉢と楕円鉢大(2016.07.02)