清岡幸道:耐熱の器にビーフシチュー
清岡幸道さんの耳付耐熱ボウル。
ビーフシチューを入れ、直接器を火にかけていただきました。
器が温かくなっているので、寒いこの時期でも最後まで熱々です!
ミートドリアや海老グラタンなど、オーブンで仕上げることもできます。
(こちらがメインの目的ですが・・・。)
耐熱の器ですが、色といい、形といい・・・変化も楽しめるので
写真右のように晩酌の「おとも」を盛ったり、スープを入れたりしても似合います。
好きな器は、好きなように使うのが一番。
清岡幸道
・耐火グラタンボウル 3,150円 13.5cm(取手含むと17.5cm)×h5cm
*熱い器を冷たい水で洗うなど、急激な温度変化にはお気をつけくださいませ。
| 固定リンク
「・お料理を盛って」カテゴリの記事
- 京都、かぎや政秋の「ときわ木」(2011.10.09)
- 水谷和音:花ボウル 3サイズ(2016.08.21)
- 楠田純子:飯碗(2016.11.25)
- 楠田純子:墨絵の中鉢(ボウル)と6寸鉢(2016.11.26)
- 楠田純子:3寸~5寸のお皿 (2016.11.26)
「清岡幸道」カテゴリの記事
- 清岡幸道:グラタンボウル小(2013.11.06)
- 清岡幸道:灰白リムボウル(2013.11.16)
- 清岡幸道:銀彩タンブラー(2013.11.17)
- 清岡幸道:錆釉リム皿(2013.11.15)
- 清岡幸道:耐熱グラタンボウル大(2013.11.07)