安部太一 陶展 4月25日スタート
2015年4月25日(土)-5月6日(水)
器の形状や装飾は、とてつもなく長い時間をかけて
その仕事に携わってきた人々が生み出してきたものです。
ほぼ斬新などと言われるものは無いのかもしれません。
そんな時代に、ひとりの作り手が成せることとは。。。
真似ることからはじまるけれど
モノが内包する美しさを
一度自分の中で噛み砕き
完全に消化し
新たな自分の表現へとつなげていく。
「模写からの脱却」ともいえるでしょう。
子供が大人へと成長し、さらにもっともっと年を重ねていくように
作るものにも変化が起こり、やがて熟成してくる時がきます。
安部太一さんの作品も今、他に比類ないものへと
成熟しはじめているのだと思います。
*4月25日(土曜日) 作家在廊
Taichi Abe Art of Pottery http://taop410.com/
*4月24日(金曜日) 準備の為、店休日となります。
Taichi Abe - Shimane , Japan -
Pottery Exhibition April 25th-May 6th 2015
Pottery’s exquisite shapes and intricate designs are created over
an incredibly long time in the progression of this artist’s work.
There may be nothing totally original in this world…
Every creation starts as a replication of something else.
But once we chew upon the beauty of things and digest them well,
we can make them into original pieces with a completely new expression.
It is a total reformation from replication into innovation.
Just as children age and mature into adulthood,
art also refines itself through a long process.
Taichi Abe’s work is even now developing into something unparalleled
and wholly unique.
・青釉面取鉢 sold out
・青釉輪花皿 sold out
・黒釉直火ピッチャー sold out
・青釉蓋付ボウル sold out
*通信販売をご希望のお客様へ
個展終了後、5月6日(水) 午後8時よりメールにて対応させていただきます。
*「個展会期中」は、メールでのご注文・ご予約はお受けできません。
どうかご理解のほどよろしくお願い申しあげます。
うつわSouSou:mail→ sousou68@nifty.com
*通信販売についての詳細は下記のページをご覧くださいませ。
→ http://sousou68.cocolog-nifty.com/blog/cat23121723/index.html
うつわSouSou HP→ http://sousou.biz
うつわSouSou facebook はこちらから↓
| 固定リンク
「2015年 個展・企画展」カテゴリの記事
- 鶴野啓司:花生(2015.03.08)
- 企画展:夏器開催中!(2015.07.19)
- オクリモノ展 開催中。 (2015.12.13)
- LIVING STONE STUDIO EXHIBITION 1DAY(2015.11.14)
- LIVINGSTONE SUTUDIO EXHIBITON 終了いたしました。(2015.11.23)
「安部太一」カテゴリの記事
- 安部太一:青釉花器(2014.05.14)
- 安部太一さんの工房へ。(2016.03.06)
- 安部太一:青釉の花器(2015.05.02)
- 安部太一:白釉輪花鉢と輪花皿(2015.05.04)
- 打ち合わせ。(2015.09.30)