« 杉尾信康:マグカップ | トップページ | 都築明 陶展 9月19日(土)より »

2015年9月 9日 (水)

どこまでも続くよ、友達を呼んでの飲み会

Dsc_0017

友達との飲み会。 久しぶりに会うので、前日にあれこれメニューを

考えていたんだけど休みの日はどうも調子が狂ってしまう。

「こんばんは~」ってみんながやってきた時もまだまだ準備中。

料理しながら、「ま、ちょっとこれでも食べてて」的なスタートに。

中田窯さんの染付そば猪口にゆかり大根。

味にパンチがないので、スダチを絞って、その皮もすりおろして加えてみる。

ほんとは、もっと赤ーく色づくはずなんだけど。時間足りず。

Dsc_0055

中国は明時代の古染付。

「建水」として使うために見立てられ、日本にもち込まれたらしきもの、、、。

今は「石鎚」冷やされてます。木村勲さんの鉄釉片口と。

Dsc_0011_6

「うちはシェアキッチンだから~」と妙な言い訳で友達にまで手伝ってもらう。 

谷井直人さんの貫入楕円鉢にトマトと茗荷と玉ねぎのサラダ。

Dsc_0020

見た目で引き寄せられる秋刀魚は食べてもやっぱり美味しい。

自分の目を信じなくては! 

鉄器で焼いた秋刀魚にマスタードと松の実のせて、再度オーブンで焼く。

Dsc_0026_5

稲村真耶さんの唐草四角皿。やっぱり、この器いいわ~。

Dsc_0035_2

料理の合間に。。大根がたくさんあったので、もう1品。

ツナ・ハム・マヨ。子供ちゃんも子供味が好きな男性にもウケる。

器は同じ作者の瑠璃釉長皿。こっちもいいわ~。

Dsc_0040

そして今日のメインは酒粕と味噌に1日半漬けておいた豚ロース。

南部鉄器で焼くと、やっぱり美味しい。もはや、右腕のソテーパン。

Dsc_0049

11月3日(土)から田鶴濱守人さんの個展が始まるので、その前に。

宣伝兼ねてますよ~、もちろんっ。黒錆の尺皿です。

今回も大皿届くはず。もうしばらくお待ちを。

Dsc_0032

山田浩之さんの土鍋。これでご飯を炊くのは彼の得意料理。

時間を計るの忘れてたけど、湯気の具合と匂いで炊きあがり

察知している様子。さすがっ。

Dsc_0051_4

能登実登利さんの刷毛目の碗に、最後のお焦げ。

これでシメではない、、、。

Dsc_0052

最後はまったりと。

お土産でもってきてくれた「ブーランジェリー メゾン 辻」さんのバゲット。

パルミジャーノと胡椒、オリーブオイルで。カッティングボード、ここでも活躍。

日本酒から始まったのに、、途中でいろんな飲み物混じってくる。

まあ、いいのです、好きなものを好きなように楽しむのが一番だから。

最後に「誰かが来ると、器がたくさん使える。」ということ。

それに、普段よりほんのちょっとおめかしして盛ろうとすると

いつもの器がなんだか違うふうに見えてきたり

いろんなジャンルのお料理にも対応できる懐の深い器だと

改めて感心できたりする。。。

また開こう、どこまでも続く飲み会!

うつわSouSou HP→ http://sousou.biz

うつわSouSou facebook

|

« 杉尾信康:マグカップ | トップページ | 都築明 陶展 9月19日(土)より »

・お料理を盛って」カテゴリの記事

田鶴濱守人」カテゴリの記事

中田正隆」カテゴリの記事

稲村真耶」カテゴリの記事

山田浩之」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: どこまでも続くよ、友達を呼んでの飲み会:

« 杉尾信康:マグカップ | トップページ | 都築明 陶展 9月19日(土)より »