原口潔

2014年6月12日 (木)

「そらしと珈琲」さん、OPEN OPEN

「そらしと珈琲」さん、OPENです!!

ご紹介できるこの日がとうとうやってきました。

オーナーの萩田ご夫妻様との出会いは、ずいぶんと前になります。

確か、ご結婚される前。

あれから何年、、、。

おふたりの目指すもの、そして本当に好きなものを

研ぎ澄ましてこられたその感覚が

お店の隅々まで感じられます。

素敵なお店。。。

Dsc_0123

Towerの室さんと何度も打ち合わせをされて、できあがった家具。

Dsc_0125_2

SouSou から、オープン前の最終お届けものがこちら。

ランチと夜ご飯用の漆椀と白木のトレー、どちらも福井県で

丁寧に作られているものです。

ずらりと並ぶと、日本のモノづくりの精度がいかに高いか・・改めて感じます。

Dsc_0099

早崎志保さんのてんてん星タンブラーにアイスコーヒー。

Dsc_0112

好みの濃厚チーズケーキ。原口潔さんの真鍮ピッカーでいただきます。

Dsc_0121

カウンター横にあるこちらの棚、ずらりと器が並んでいます。

何人もの作家さんに作ってもらった特別注文の器。

私たち自身もうれしくてたまらないのです、、だって美味しい飲み物を

こちらのカップやグラスで楽しめるのですから!!

Dsc_0142

そして昨晩、店が終わって夜の「そらしと珈琲」さんへ再び

アシンメトリーに配置された窓から、温かな明かりがこぼれていました。

Dsc_0007_3

長年この仕事に就いていた萩田さん。

丁寧に淹れていただいた珈琲。

Dsc_0040_2

Dsc_0048_2

普段はあまり見えないところですが。。。撮影させていただきました。

Dsc_0059

Dsc_0067

竹口要さんのミルクピッチャー。こちらも特注品!キレも良し。

Dsc_0078

最後になんと、こちらもつながっております。 

SouSouでは帆布バッグでお馴染みのFreak made.さん。

彼女が制作したサロンです。

Image_2

Dsc_0008_2

Dsc_0033

・そらしと 珈琲

〒791-8012

愛媛県松山市姫原3丁目1-30

営業時間:9:00-23:00

L.O. Food 22:00 /drink・cake 22:30

木曜定休日

 sorasitocoffee@cronos.ocn.ne.jp

facebook そらしと珈琲

うつわSouSou:mailsousou68@nifty.com

*通信販売についての詳細は下記のページをご覧くださいませ。

http://sousou68.cocolog-nifty.com/blog/cat23121723/index.html

*入荷情報に掲載している作品は実店舗にて販売しておりますので

完売したものもございます。その旨、どうかご了承くださいませ。 

うつわSouSou HP→ http://sousou.biz

うつわSouSou facebook はこちらから↓

うつわSouSou facebook はじめました。

3月以前の入荷情報につきましては、旧価格のままとなっております。

メール等でお問い合わせいただいた作品につきましては

消費税:8%に変更した価格にてご返答させていただきます。  

| | トラックバック (0)

2013年5月25日 (土)

saburo:楕円皿 new!3サイズ

Dsc_0246

Dsc_0038_3

こちらは、楕円皿中サイズ。

Dsc_0030

わらび餅の差し入れをいただきました。 

原口潔さんの真鍮ピッカーとサブロウさんのガラス、相性もぴったり。

和菓子やフルーツにちょうどよい余白が生まれる新サイズの楕円皿です。

(こちらは、楕円皿小です。)

ADsc_0068_2

A:水色 

BDsc_0075

B:白ねず色

CDsc_0070

C:さくら色

DDsc_0077

D:なんど色

EDsc_0090

E:白色

FDsc_0083

F:抹茶色

GDsc_0069

G:すみ色

Dsc_0199

Dsc_0097

楕円皿中と大サイズは深さもありますので汁気のあるもの

例えば、冷麺やお出汁入りのお素麺などにもお使いいただけます。

・楕円皿 大 8,400円 26×16.5×H4cm

・楕円皿 中 5,250円 21.5×14.5×h2.8cm

・楕円皿 大 3,780円 17.5×11.5×H1.5cm

うつわSouSou:mail→ sousou68@nifty.com

通信販売について→ http://sousou68.cocolog-nifty.com/blog/cat23121723/index.html 

うつわSouSou HP→ http://sousou.biz

| | トラックバック (0)

2013年5月 2日 (木)

器もバッグも入荷中。

Dsc_0075

Dsc_0074

Dsc_0072

砥部の杉浦綾さんコーナー。

雲とスプーン型箸置も文様がさらに増えています。

月1回くらいのペースで作品を届けてくださる綾さんですが

なくなってしまうのも早い、、、。

Dsc_0086

こちらは益子の豊田雅代さん。

「豊田さんの白い器がほしい」というこちらのリクエストを真摯に受け止めて

制作してくださった「新作のホワイトシリーズ」

Dsc_0088

滋賀県の谷井直人さん。銀彩と白黒(墨貫入)の器。

Dsc_0082

原口潔さんの真鍮カトラリー。

Dsc_0087

早崎志保さんの輪郭のボウル。


Dsc_0081

Dsc_0077

Dsc_0082_2

Dsc_0078

砥部焼の中田窯さんの蕎麦猪口と高台鉢。

息子さんの手がける象嵌鉢も 3サイズ揃っています。

Dsc_0086_2

Freak made.さんのバッグも 3サイズ入荷中。

写真はポシェットタイプ。

うつわSouSou:mail →  sousou68@nifty.com

通信販売について →  http://sousou68.cocolog-nifty.com/blog/cat23121723/index.html 

うつわSouSou HP  →   http://sousou.biz

| | トラックバック (0)

2009年12月20日 (日)

原口潔さんの真鍮カトラリー オクリモノ展

Img_8197

愛知県より届いた、原口潔さんのカトラリー。

真鍮板から叩き、打ち出した作品は槌目が感じられて

とても温かく感じられます。

横から見た一際美しいラインにも心がくすぐられました!

金属の適度な重みも手にしっくりとなじみ、使いやすさ抜群です。

ケーキフォーク・スプーン・ティースプーン・茶さじ・ハニースプーンなど

ぜひお手にとって、ご覧くださいませ。

Img_8196  Img_8199

Img_8203  Img_8201

・原口潔   真鍮カトラリー  1,680円~1,890円

うつわSouSouイベント→

| | トラックバック (0)